借金の取り立てを止めるための方法

借金は放置すると雪だるま式に増えていきますし、不安や恐怖やストレスで精神的なダメージも大きくなります…返済が滞り、封書や電話やメールなどによる借金の取り立てに悩まされている方は多いのではないでしょうか。

 

借金の取り立てを止めるためには、弁護士に相談をして債務整理の手続きをするという方法がおすすめです。

  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産

などの債務整理をすると、取り立ては止められます。まずは、債務整理に強い弁護士がいる法律事務所を探すということから始めてみましょう。

 

自分で法律事務所選びをすることが出来ない場合は、弁護士会や自治体の相談窓口を利用するという方法もあります。法律事務所や弁護士会や自治体が主催する無料法律相談会などもありますので、チェックしてみましょう。

 

話が円滑に進むように

相談をする日は契約書や取引履歴など債務の状況がわかる書類を持参するとスムーズ

 

 

弁護士の「受任通知」により取り立てはストップする

借金の取り立てが止まるタイミングは、法律事務所の弁護士が送付した受任通知を債権者である貸金業者が受け取った時点です。

 

受任通知とは
債権者に対して債務整理を開始したという旨を伝えるための文書

 

債務整理の手続きにおけるいちばん最初のステップが、受任通知の送付です。弁護士が代理人となって行う手続きですので、そこからのやり取りは全て弁護士を通して行うということになります。

 

そのため弁護士との信頼関係を築くことが肝心です。現在の債務状況や生活状況や所得や財産などを全て包み隠さず話し、弁護士と今後の方向性についてお話を進めていきましょう。

 

必要になる書類などはケースバイケースですが、

  • 所得証明書
  • 保険証券
  • 家計簿
  • 預金通帳

など、は債務整理のヒントになります。提出すべき書類は速やかに準備しましょう。積極的な姿勢で弁護士に協力することが、スムーズでスピーディーで円滑で確実な債務整理の実現につながります。

 

借金の件数や金額などによっては長丁場となることもありますが、妥協せずに最後まで前向きに取り組むことが大事です。借金問題の解決は、早いに越したことはありません!